【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年04月08日

世界でいちばん貧しい大統領



コーヒーでブレイクした後、
また仕事に取りかかりましょう。

さて、テレビを見てみると、
「世界でいちばん貧しい大統領」として知られる、
前ウルグアイ大統領のホセ・ムヒカさんの来日のニュースがありました。

世界の国々の中でも最も裕福だと言われてる日本ですが、

「本当に幸せですか?」

と問われてる気がします。

ムヒカさんはいくつもの名言をおっしゃってますが、

「貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、
かぎりなく多くを必要とし、もっともっととほしがることである。」


という言葉が有名ですね。

日本のことわざだと

「足るを知る者は富む」

というものがあります。

「足りない、足りない」と言い続けてるとキリがありません。

足りないモノやお金が手に入ると、さらに欲しくなり、
また「足りない」状況に陥っていきます。

「足りてる」と思える境地には、なかなか辿りつけない気もしますが、(^^;
常に意識することは大事ですね。

そのムヒカさんの講演を聞いたという方にインタビューしてたのですが、

「今、就職活動してるのですが、その会社に入れたとして、
本当に幸せなのか考えてみたいと思います。」


のようなことを言っていました。

ムヒカさんの言いたいこと、分かってないな~。(^^;

なんで分かってないと思ったのかは考えてみてくださいね~。(^^  
Posted by AZAMA at 13:27Comments(0)気になること

2010年08月19日

名刺交換の効果をあげる方法

あなたは名刺はどんな名刺ですか?

表に氏名や会社名などを掲載し、
裏には事業内容などを掲載するのが一般的な名刺ですね。

たまに裏に記載がない名刺をいただくこともありますが
とてももったいないことだと思います。

交換して裏面を見て白紙だと、
気まずいですし・・・。(^^;

私は人の顔を覚えるのが苦手なので、
1度お会いしたくらいでは、顔を覚えきれません。

ということもあるので、
名刺には顔写真を掲載するようにしています。

でも、やはり掲載料は表裏の2面だけです。


先日、異業種交流会に参加してきたのですが、
名刺交換をした方の中には、
2つ折りや3つ折りの方がいらっしゃいました。

表面は普通の名刺なのですが、
開くと事業内容は経営理念、
プロフィールなども掲載されています。

2つ折りで4面、3つ折りで6面ありますので、
かなりの情報を名刺だけでお伝えできますね。

お店であれば、商品やサービス、メニュー、
オーナーのプロフィール、店舗の地図やお店の雰囲気など
名刺だけで伝えられるのは良いですね。

「名刺をお持ちの方は30%OFF」

という特典も付ければ、
来店率はかなり高くなると思います。

うちの名刺も早速2つ折りにしようと思います。

横見開きか、縦見開きか、、、検討中。


■勉強会は来週の木曜日です

さて、第7回「また行こう!」勉強会が、
いよいよ一週間前に迫ってきました。

参加申し込みも増えてきておりますので、
まだの方は、早めにお申込みくださいね。

■テーマ
新規顧客もリピーターも集まる!!
店舗型経営で実践できる営業強化法


<8月度勉強会詳細>
■場所 :スペースプラス
■住所 :浦添市宮城1-35-10
■行き方:下記URLを参考にしてください。
■URL:http://spaceplus.ti-da.net/
■日程 :8月26日(木)
■時間 :19:00~22:00(18:45受付)
■料金 :2,000円(1度でも参加した方は30%OFF)
■定員 :24名(残り14名)


必ず得るものがあり、行動を起こせるものします!

お参加をお待ちしております!  
Posted by AZAMA at 11:30Comments(0)気になること

2009年12月11日

運転免許失効は承認制に

何年か前のこと・・・

妻が免許証の切り替えを忘れてて、
免許を失効してしまったことがありました。

正確に言うと、住所変更をしておらず、
通知が来なくて気づかなかったということになります。

半年が過ぎていましたが、
運良く(?)1年以内でしたので、
仮免許までは戻ってきました。

教習所には通わず、
一発試験に挑戦する日々が始まりました。

5回以上は受験したでしょうか・・・。

何とか合格し、
無事に免許を取得することができました。

お金もかかりましたが、
費やした時間、精神的な苦痛も大きなものでした。


そこで思ったこと・・・。

「運転免許を失効するときは、本人の確認をして欲しい」
ということです。

もちろん、住所を変更しなかったこちらも悪いです。

でも、失効した後の損失を考えると、
確実に失効しても良いかどうかくらいは
確認しても良いのではないかと思います。

確認するのに1万円くらいかかってもいいですよ。

失効することを考えると安いもんです。


それに、免許切り替えの葉書は住所不明で届かず、
公安に送り返されてきてるはずです。

失効されるのをわかってて、
知らんふりしてるのってどうでしょうか・・・。


もちろん、住所を変更しなかったこちらも悪いですよ。
#一応、もう一度言っておこう。(^^;

何となく腑に落ちないので書いてみました。

そう思いませんか?  

Posted by AZAMA at 21:53Comments(2)気になること

2009年12月11日

金の成る木がやってきた

ザミオカルカスという観葉植物が家にやってきました。

別名「金の成る木」というそうです。(^^



お水を上げて、大きくな~れ。



ちなみに、金の成る木の苗木は、
ありがとうの暮らしのYukariさんよりいただきました。
-> 金の成る木の記事

ありがとうございました!大切にしますね。


風水的には玄関先に置いた方が良さそうな感じですね。

マンションの玄関は建物の内側にあるため、
どうしても暗くなりがちです。

観葉植物で生気を取り戻そう!  
Posted by AZAMA at 10:45Comments(0)気になること

2009年10月31日

右折のウィンカーが付かなくなったとき

先日、バイクに乗ってると、
突然、右のフロントのウィンカーが付かなくなりました。

後ろのウィンカーは連動してますので、
付きはするものの点滅しなくなります。

バイクは小さくて、車からは軽視されてしまうので、
右折の意思表示なしに右折してしまうと、
危険な場合があります。

「これは左折だけで走るしかない!」

でも、そういうことが可能なのでしょうか?

検証してみました。
  続きを読む
Posted by AZAMA at 15:22Comments(2)気になること

2009年09月27日

有名人が取材に来る!

自分の中に封印したい出来事だったのですが、
同じような事態になる人が少しでも減るように
この記事を書きたいと思います。

1年以上前のことでした。。。

#かなり前なので、記憶を頼りに書いています・・・

ある雑誌社の方から電話がありました。

雑誌社「沖縄で元気のある会社を探していまして、
     XYZ SYSTEM様を取材したいと思っているのですが・・・」


私「あ~、そうなんですか~」

私の心(マジでー!うちの会社もやっとブレイクか!)

雑誌社「アイフルでお馴染みの俳優さんがインタビューに参ります」

私「へ~、すごいですね。」

私の心(雑誌は知らないけど、有名人がインタビューに来るだけでも
     宣伝になるからいいなー!)


雑誌社「で、俳優さんへのお礼として8万円が必要になります。」

私「そ、そうですよね~。」

私の心(有名人が来るんだからしょうがないよな。
     ブログとかHPとかで報告してPRに使おう!)


という大まかな流れで、取材をお受けしてしまいました。


その後、1本の電話が流れを変えました。

その頃はIT創造館にいたのですが、
同じく入居企業の方から、、、

「雑誌の取材の電話が回ってくると思うけど、騙されたらダメだよ。」


「えー!」


たった今、取材を了承したばっかりだったので驚きました。

1本の電話だけで決めてしまった自分を悔やみながら
ネットでいろいろと調べてみました。

すると愕然・・・。

掲載することで会社のPRになるどころか、
マイナスになることがわかりました・・・。

雑誌社の方へすぐに折り返しました。

私「取材を辞めたいのですが・・・」

雑誌社「そ、そ、それは困ります!」

一旦は受けてしまった手前、無下に断ることもできず、
丁重にお断りしてたため、40分近くも電話してました。。。

最終的には分かってくれましたが、
かなりの時間と精神を使ってしまいました・・・。


まだまだ小さな会社だと、

「取材」

と聞いただけで舞い上がってしまうんですよね。。。

その後の「有料です」ということも頭に入らない。

「少し考えますね」

の一言が言えない。

あなたのところにも取材の電話が来るかも知れません。

ご注意を!  

Posted by AZAMA at 04:05Comments(3)気になること

2009年09月04日

ウークイは何時に行いましたか?

昨日はウークイ。

沖縄ではお正月にも勝るとも劣らないイベントの一つです。

私の実家にも、
たくさんの人がウートートーに来てくれました。

子供達も多くて、昼間はワーワーギャーギャーうるさかったのですが、
ご先祖さまも微笑ましく、見守ってくれてると思います。

↓あの世で使ってもらう、うちかびというお金を燃やします。


↓玄関前で、「また来年ね~」と言ってお送りします。



ウークイは、翌日も学校や会社があるということで、
早めの9時過ぎくらいに行いました。

私が小さい頃は、毎年、その日のギリギリまで起きて、
0時頃にウークイを行った記憶があります。

覚えていませんが、翌日が仕事とか学校とか関係なく、
0時頃にやってような気がします。

現代版の早目にウークイというのは、
現世に生きてるための都合であって、
ご先祖様にとっては、寂しいのではないかな?

もっとご先祖様のことを思い出して、
「カマドおばーは、よくあんなこと言ってたな~」
って話題にした方がいいのかな?

そんなことをふと思いました。

ご先祖様がいて、曽祖父母がいて、
祖父母がいて、父母がいて、
私が生きていられる。

そして、子供達へ命を引き継いでいく。

元を忘れずにいきたいですね。  

Posted by AZAMA at 09:59Comments(1)気になること

2009年07月22日

フロッピーで皆既日食が見えた!

皆既日食をなんとか見れないかと思ってたら、
なんとフロッピーで皆既日食が見えました。(^^

カバーをちょこっとズラして、
ディスクを通して見てみてください。



#あ、自己責任でお願いしますね~。(^^;

#あ、時代的にフロッピーは持ってないかな・・・。(^^;  
タグ :皆既日食

Posted by AZAMA at 10:47Comments(6)気になること

2009年07月15日

沖縄県産琉球キューピーちゃん

こんなにかわいいお人形をいただきました。


キューピーちゃんが首につけてるのは、

「ガーネット」という石。

「努力が報われる成功の石」と言われてるらしいです。(^^

この素晴らしいお人形は、
マジカルクラフト北牧さんからいただきました。


「日本一説明がわかりやすいホームページ屋さん」
というのを売りにしているようです。

ITというと、どうしても難しい言葉が出てきてしまうので、
わかりやすく説明するというスタンスは素晴らしいですね~。

パワーストーンの購入は、こちらからどうぞ。
-> パワーストーンブレスレット 天然石ブレスレット 販売 Lotus Stone  

Posted by AZAMA at 09:27Comments(0)気になること

2009年05月14日

明日は沖縄本土復帰記念日

明日のことなので、明日書けばいいんだけど、
今日のうちに書いてれば、思い出してくれる人がいると思うので、
今日書きました。(^^

5月15日は「沖縄本土復帰記念日」です。

うちの家族はこの日を忘れません。

なぜかと言うと、息子の誕生日だからです。(^^;


今年で37年になるんですね。

私の両親は、昭和17年、19年生まれで、
終戦ギリギリに生まれた世代です。
#終戦は昭和20年

その子供の世代が私達。

沖縄が復帰したのが昭和47年なので
終戦から27年も経ってからのことなんですね。

さらにそれから37年も経ち、
復帰の頃に生まれた私達ががんばらないといけない時代ですね。

そして、その子供たちもすくすくと育っています。

また新たな時代が来るような気がします。


さて、明日は5・15をちゃんと思い出しましょうね。(^^  

Posted by AZAMA at 13:13Comments(0)気になること

2009年05月02日

北上するなら西か東か真ん中か

ついにゴールデンウィークに突入ですね!

久々の連休なので、
今年は北部に行ってみようかと思ってます。

そこで気になるのは渋滞。(--;

東北自動車道は52kmの渋滞とか言ってるので、
それには比べ物になりませんが、
なかなか進まない車にはイライラさせられますよね。


高速が速いとは思うけど、
途中でどこにも寄れないし、
出口はどうしても渋滞するでしょう。

かといって、58号線は
恩納村あたりから片側1車線になって詰まり出し、
名護までずーっと渋滞でしょうね~。

まあ、途中でコンビニとか観光地もあるので、
よんなー行くつもりならいいでしょうね。

さて、東海岸沿いはどうでしょうね。

距離的には長くなるけど、
意外に車が少なかったりして・・・。


こんなときには
携帯からの渋滞情報が役に立ちそうですね。

ブロガーみんなで、渋滞のリアルな情報を更新しましょう。(^^  

Posted by AZAMA at 10:29Comments(0)気になること

2009年04月16日

政治家は法律を守れば良いってわけじゃない

かなり大雑把に言うと、
政治家の仕事は、国民や市民の声を聞き、
より住みやすい世の中を作ることだと思います。

そのために、一般の人よりも、
より強い、倫理感が必要になると思います。

法律を作る立場の人間が、
「刑事罰には触れないから問題ない」
言うのには、問題があるように思います。

そこは社会通念に照らし合わせて、
問題なのか、問題がないのか、を考えるべきでしょう。

法律を盾に「問題なし」と言ってるのを見てると、
その方に投票した方は、どう思ってるのか気になります。

考え方が民意とずれてる人が政治家になると、
ずれたままいろんなことが決まり、進んでいき、
最終的には「こんなはずじゃなかった・・・」と言うことにも
なりかねません。

先は短いような気がします・・・。  
Posted by AZAMA at 16:17Comments(0)気になること

2009年03月28日

レンタル屋さんの期間限定クーポン

あるレンタルDVD屋さんの携帯会員になると、
お知らせメールが送られてきます。

内容は「期間限定クーポン!」というのがほとんどです。

「3日間だけ半額!」

「今日だけ100円!」

「書籍を購入するとポイント2倍!」



レンタル屋さんは、商品をレンタルさせてナンボの商売なので、
安くしてでも借りてもらわないといけないんですよね。

新作は何も言わなくても借りてくれるけど、
旧作となるとスペースだけ使って、レンタル率が少ないので
100円にしてでも借りてもらう。

サービスの内容を変えたり、期間を変えたり、
提示方法を変えたりしてるのは良いですね。

どのパターンが最も集客になるかを判断してるのだと思います。

さて、今日は旧作100円なので、
子供向けのDVDでも借りようかと思ってます。

なぜかウルトラマンレオにハマってる子供たち・・・。

今日は100円だからまだいいけど、
youtubeでも結構見れるんだけどね~。(^^;  
タグ :クーポン

Posted by AZAMA at 13:29Comments(0)気になること

2009年03月26日

物やお金を大事にして欲しい

息子がお金に目覚めたことを書きましたが
-> お金に興味が出てきた時が教える時期

「買って自分のものにできることがうれしい!」

ということが先走ってしまい、

「買ったものを大事にする」

ということがまだまだわかってないようです。(--;


先日、「マジックの道具が買いたい」というので、
トイザらスに行ってきました。

選んだのはスプーン曲げのマジック道具。

1700円くらいします。

道具があればすぐにマジックになるわけじゃなく、
やはり練習は必要ですよね。

で、

私:「練習しないとできないけど、ちゃんと練習する?」

息子:「うん、ちゃんんと練習する」

と言ってたのですが、家に帰ってすぐに開けてやってみましたが、
やはりすぐにはできません・・・。

翌日にはおもちゃ箱の中でした・・・。(--;


そして、また別の日ですが、本屋さんに行ってきました。

「これ」と選んだのは、「ポケモン辞典」。

493種類のポケモンがぎっしりと載っていて、
内容としては長く使えそうです。金額は1200円。

購入して車でも家でもずっと見てました。


・・・とそこまでは良いんですが、
翌日、学童に持っていったのが運のつき。

帰ってきたときに持ってなかったので聞いてみると、
「なくなった」と簡単に答えてました。(--;

なくなっても、先生に相談して探した様子もない。


なくなったことよりも、
なくなったことを気にもしてない息子にショックでした。

お金や物の価値、大事さについて、
これから教えていかないといけませんね~。  
Posted by AZAMA at 15:43Comments(1)気になること

2009年02月21日

銘苅庁舎近くの途切れた歩道について

銘苅庁舎近くの途切れた歩道について、
那覇市のインターネット相談窓口に質問しました。

回答が返ってきましたので、お伝えします。

■質問内容
――――――――――――――――――――――――――――――――
那覇市銘苅庁舎のバス停から銘苅小学校向けに歩く際、 歩道が途切れて
20mくらい車道を歩く必要があります。 路肩は設けられておりますが、
人がすれ違う場合、 車道ギリギリを歩くことになり危険です。 小学校近く
ということもあり、小さな子供も多いと思いますので、 早めに歩道の設置を
お願いしたいと思います。 歩道をつなげることができない理由があれば
教えてください。 見たところ、木を伐採し、簡易的な橋を設置するだけで、
歩道として機能できるように思います。 予算や土地の使用権などの問題も
あるかと思いますが、 是非、解決していただきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――


■回答
――――――――――――――――――――――――――――――――
ご指摘の場所は、平成21年度中に那覇市が買い上げる予定になっており、
買い上げ後の整備について、隣接地の銘苅古墓群の整備事業の中で対応を
研究してまいりたいと考えております。
――――――――――――――――――――――――――――――――


この質問と回答のページはこちらです。
-> インターネット相談窓口


まずは回答いただけたことに感謝します。

ネットも使って市民からのいろんな声を聞いて、
回答しようという姿勢には感心しますね。

回答の内容は、今後の見通しや方向性について
書いていただきました。

「平成21年度中に那覇市が買い上げる」とのことなので、
買い上げまでに1年かかりそうですね。

その後は「銘苅古墓群の整備事業」として進めていくようなので、
さらに時間はかかりそうです。

今からだと4~5年くらいはかかるのかな?


その前に、現状になってる理由をまずは知りたかったですね。
#質問もそうなってるのですが、見過ごされちゃったかな?

どう考えても歩道がつながってないのはおかしいので、
その当時に何らかの問題があったはずです。

「地主の方との折り合いがつかない。」
「予算が足りなかった。」

そこも知りたかった。


4~5年もかかるのか~。

大事故が起きてからでは遅いんだけど・・・。

せめて、車道に降りることになる場所には、
路肩と区別させるためのポールを立てるとか、
車と人の区別をはっきりさせることも必要だと思います。

勝手にやったら怒られるだろうな。。。(^^;  

Posted by AZAMA at 12:45Comments(2)気になること

2009年01月28日

途切れてる歩道




那覇市役所銘苅庁舎から銘苅小学校へ行くときの道ですが
歩道が途切れてる箇所があらます。

15メートルくらいは車道に出ることになり、
子供達にとっては危険な道になってますね。

歩道を継続させるには木を伐採する必要がありますので、
そこがネックになってるのかも知れません。

きれいに整備された歩道じゃなくてもいいので
安全な道にして欲しいですね。

伐採した木を使って、木の橋でもいいかも。

勝手に作ったら怒られるだろうなぁ。  
Posted by AZAMA at 20:32Comments(1)気になること

2009年01月21日

子供とゲーム機

子供が大きくなってくると悩みの種となるのが
「ゲーム機」
ですよね。

小学生のお子さんをお持ちの親御さんなら、
「そう、そう」
という声が聞こえてきそうです。

うちの息子6歳、先日初めて言いだしました。

新聞についてるおもちゃ屋さんのチラシを見て、

「これ、買いたい。」
と。

ニンテンドーDSだそうです。

軽く、「あー、そう」で終わらせましたが、
興味が出てきたということで、これから注意が必要ですね。


でも、私はゲーム機を買い与えるつもりはありません。

「お年玉を貯めてで自分で買う」と言っても反対するでしょう。


ゲームの中毒性を良くわかってるからです。

ゲームを子供に与えると、ほぼ確実にハマります。

何も言わなければ、朝から晩までゲームしてるかも。

ルールを決めることになると思いますが、
親子の関係がギスギスしてしまう気がします。

無用なトラブルを持ち込まないためにも、
断固、ゲーム機には反対します。


最悪なのが、家族でお出かけするときにも
子供がゲーム機を持ってきて、
車の中やレストランで食事の間もピコピコしてる風景。

ああいう事にはなりたくないと思ってます。


「ゲーム機がないと仲間外れになる」
「ゲーム機がないと何で遊んでいいかわからない」

という声も聞きますが、そんなことないと信じてます。

「断固買わない!」

という意思表示しておけば、
諦めて別の方法を探すでしょう。



家庭用ゲーム機で最初にブレイクしたものと言えば、
ファミリーコンピュータですね。

1983年に発売で、私が14歳の頃です。

すごく流行りましたね。

私の家にはありませんでしが・・・。(^^;  

Posted by AZAMA at 09:38Comments(3)気になること

2009年01月20日

シンクロニシティかな?

昨日、ふと思いついて、
しばらく会ってない友人にメールを出しました。

何年か前に、一緒に仕事をした仲間ですが、
最近は半年に1度会うくらいかな・・・。

お互いの近況をやりとりして、
「近いうち飲みに行こう!」
ということになりました。


そして今日。


今度は、別の知り合いの方から電話がありました。

昨日メールをやりとしりた友人とも共通の知り合いで
私が会社を立ち上げる前に一緒に仕事をした仲間です。

うちのホームページのWeb系の案件の実績を見てくれて
「情報交換しよう」
と言うことになりました。

同じタイミングでこういう話になるっていうのは、
何かの力が働いてるのかも知れませんね。

忙しいではありますが、このタイミングを逃すことなく、
みんなで集まりたいと思います。

久しぶりなので、超楽しみです。(^^  
Posted by AZAMA at 20:24Comments(0)気になること

2009年01月17日

検索してくださいという広告

朝、息子を学童に送りました。

近くなので歩いて行くのですが、
久しぶりに太陽にあたった気がしますね。

気持ちいい~!

空を見上げると、朝の月がうっすらと見えました。



今日は仕事がはかどりそうですね。(^^

でも、あっという間に10時になってしまった・・・。


さて、先日、新聞のチラシを見てみると、
ダイエット商品のチラシがありました。

チラシには「○○○で検索ください」
という表記があります。

○○○というのは商品名なんですが、
一般的なものなので、そのキーワードで検索しても
他のサイトがヒットするんじゃないかと疑問に・・・。

早速やってみましたが、案の定、他のサイトばかりです。

肝心の商品のサイトは見つからず・・・。

#スポンサーサイト部分にはありますね。


商品名だけじゃなくて、
「○○○ ダイエット」で検索してみました。

すると、たくさん出てきました。

商品のサイトじゃなくて、クチコミのサイトがずらずらっと。

この商品は、このクチコミ効果を期待してるんですね~。

納得しました。  

Posted by AZAMA at 10:08Comments(0)気になること

2009年01月16日

インフルエンザがじわりじわり・・・

ニュースなどでは流行ってるようなこと言ってるけど、
身近ではまだ聞いてなかったのですが、
いよいよインフルエンザが迫ってきたようです・・・。

まず、長女の通う保育園で、
インフルエンザにかかった子がいたとのこと。

さらに保育士さんの中にもいるようです。

また、うちのスタッフのお子さんもインフルエンザに・・・。

看病のため、仕事をお休みしておりますが、
本人もかかってしまう可能性が高いですよね・・・。痛い・・・。


かかってしまってからでは遅いので、
うちでもインフルエンザの予防に力を入れます!


■家に帰ったら・・・

・ジャンパーなどは脱いで玄関先にかける。
=>菌が付着してる可能性があるので、
  できるだけ家の中に持ち込まない!

・手洗い、うがい。
=>手やのどについてる菌を洗い流し、
  さらにのどの乾燥を防ぎます。

・すぐに着替える。
=>衣服にも菌が付着してる可能性があるので、
  すぐに脱いでしまう。

■家の中では・・・

・乾燥させない
=>菌は乾燥が好き、寒いのが好き。
  加湿器などで適度な湿度を保とう!


これだけやってもかかってしまったらしょうがない・・・。

「風邪かな?」と思ったら、すぐに病院へ!

#病院には菌も多いので、あまり行きたくないんですけどね・・・  

Posted by AZAMA at 12:49Comments(1)気になること

2009年01月05日

「無償の愛」と「ビジネス」

「無償の愛」とは、
見返りを求めない愛情のこと。

親が子に対する愛情は、
「無償の愛」にあたると思います。

ビジネスの世界に関連付けるのは、
多少無理があると思いますが、
それに近いことが起こることもあると思います。

弊社の仕事は、
「Webサイトをビジネスに活用したい」お客様に対して、
Webサイトを設計、開発、運営を行うことになります。

さすがに無償で仕事をすることはできませんが、
お客様のビジネスに愛情が出てくると、
「成功して欲しい!」という感情が出てきます。

そうなると、当初の考え以上のものができたりします。

お客様も満足していただけるので、
結果として良い方向に行くと思います。

ですので、お客様のビジネスやお客様自身を愛せるように
これからも接していけたらと思っています。

愛に溺れない程度に・・・。(^^;  

Posted by AZAMA at 10:22Comments(2)気になること

2008年12月13日

子供は寒さに弱い?

「所さんの目がテン!」という番組で、興味深いことを言ってました。
#琉神マブヤーを見た後、流れで見てしまいますね~。

「子供は風の子」というから、子どもは寒さに強いと思ってましたが、
実際には寒さに弱いらしいですね。

「大人は我慢強いから・・・」とかじゃなくて、
実験でも実際に冷える速度が速いし、科学的にも立証できます。


大きな鍋に入れたお湯と、コップに入れたお湯。

同じ温度だとして、どちらが速く冷めるか?

当然、コップに入れたお湯ですね。

直感的にわかります。


大きな鍋は容量も大きいけど、表面積も大きいので、
コップよりも速く冷めそうですが、比例しないんですよね。


でも、実際に子供たちは、冬でも半そでで過ごしてる子も多いです。

それは子供たちが「常に動いてるから」なんです。

#まあ、当たり前と言えば当たり前ですが・・・


なので、大人でも常に動いていれば寒さに耐えられるはず。

デスクワークの仕事では難しいですけどね~。(^^;  

Posted by AZAMA at 11:47Comments(2)気になること

2008年10月25日

学校周辺の駐停車について

小学校の運動会時期ですね。

銘苅小学校は今週の日曜日。

幼稚園の息子はエイサーを披露するようです。(^^


そこで張り出されてるのが、この立て看板。


普段から駐停車の多い道路なので、
運動会ともなると大変なことになりそうです。(--;

駐車する人はいない(少ない?)と思いますが、
じーちゃん、ばーちゃんも参加するとなると、
車で送るって方もいると思います。

お弁当や敷物などの荷物も半端じゃないので、
先に車で持っていって、後で歩いてくるって方も・・・。

なので、停車する車は結構いるでしょうね・・・。


銘苅小学校の生徒数は742名。

銘苅幼稚園も含めると、800名になります。

800台の車が同じ時間帯に押し寄せる・・・。恐ろしい・・・。

やはり停車も避けるべきですね。


歩いてこれるのであれば、極力歩いて行きましょう。

どうしても歩いて来るのが難しい方がいらっしゃるのであれば、
車で来るものやむをえませんが、学校周辺は避けて
銘苅庁舎付近などに停めて、そこから歩くなど、
分散を図ることも必要かと思います。
#そのような方は少ないと思いますが・・・。

歩いてくるとなると、時間もかかりますので、
時間配分も余裕を持って計画しましょうね。

歩いて行くつもりだったけど、時間ギリギリになったので
車で向かった・・・となっても、「つもり」は誰にもわからないので
周りからみたら、単なるムヌカンゲーないひとに見られますからね。(^^;  

Posted by AZAMA at 10:36Comments(3)気になること

2008年10月21日

最近の学生の就職感ってどうなんだろう

私は14年前の1994年に大学を卒業し、
県内のシステム開発会社に就職しました。

それから時代は大きく変わったと思います。

時代は変わって、就職事情も変わってると思いますが、
沖縄の学生の意識も変わってるでしょうね。

以前は県内就職志向が多かったと思うのですが、
「県外に出てみよう!」という方も多くなってるかも知れませんね。


「県外に出てみたいけど、いずれは沖縄に帰りたい」
という方もいるでしょう。

そういう方は県外企業への就職じゃなくても、
県内企業に就職し、しばらくは県外の親会社や取引先に
出向して技術を磨くという形も取れます。

この「しばらく」というのが難しくて、
なかなか自分の都合通りにいかないことが多いですけどね。(^^;

「帰りたいのに帰してくれない。」

「帰りたくないのに帰された。」


前者の場合、優秀な技術者が陥りやすいです。

親会社や取引先としては、手放したくないので残したがります。

会社としても、残した方が収益につながるので、
ギリギリまで残したがります。

最終手段としては、退職・・・ということも考えられますが、
技術はついてると思うので、再就職は可能かと思います。

後者の場合はその逆と見ていいと思います。

「県内企業に就職して、県外へ出向」という形の悪い点としては、
給料が沖縄並み、ということが考えられますね。

県外の企業と一緒に仕事をすることがあって、
年収を聞くと、かなり驚くことになると思います。
#いっそ、聞かない方がいいかも・・・。


県外企業に就職するとなると、就職活動は結構大変ですね。

沖縄で就職説明会があればいいのですが、
なければ出向かなければなりませんからね。

同じような志を持ったメンバーと情報を共有したり、
学生課のコネクションなどをフル活用する必要があると思います。

学生のみんな、夢をつかむためにガンバレー!  

Posted by AZAMA at 06:56Comments(0)気になること

2008年10月07日

システムが使えなくなるとき

最近仕事を一緒にさせていただいてる会社の方々と
ちょっと前まで飲んでいました。

とても有意義な話ができました~。

インターネットを使ったビジネスは増えてきてますね。

ネット接続さえできれば、情報を得られるとう環境ですので、
少し考えればどんなことでもできそうな感じがします。

でも、システムで何でもできるわけではありません。

基本的には人間が関わって、システムを運用することになります。


人間的な信頼関係が必要になってくるということですね。


私も飲む方ではありますが、仕事の話ができなくなるまでは
飲まないつもりでいます。

飲みの席でも仕事の話もバッチリですので、
何かありましたら、話してくださいね。

人生って面白い・・・。  

Posted by AZAMA at 23:19Comments(0)気になること

2008年10月04日

琉神マブヤー



今日の朝から始まった、琉神マブヤー。

さっき知ったので、見逃してしまいました。(^^;

DVDにも録画されてないだろうな~。


沖縄にもいろんなローカルヒーローがいますが、
「琉神マブヤー」は本格的な感じがしますね。

今は15分番組ですが、いずれは30分に拡大されると思います。


子供たちももちろんですが、大人も楽しめる琉神マブヤー!

土曜日は早起きして琉神マブヤーを見よう!



独り言
「デザイン」って変かな~。
  

Posted by AZAMA at 12:01Comments(0)気になること

2008年10月02日

体は食べたものでできている

昼ごはんのお弁当ですが、顔に見えるけど偶然カナ?



最近、食についての問題が多くとりざたされてますね。

「体は食べたものでできている」と言われるように、
食べるものを間違えると、体に悪影響がでてきます。

すぐに現れるものじゃない場合が多いので、
それが問題なんですよね・・・。

なので、子どもたちの食も心配になります。

すべてを自給自足することは難しいので、
できる範囲で気を付けることになると思いますが、
お弁当というのもその一つです。

いつもありがとう。  
タグ :健康弁当

Posted by AZAMA at 12:43Comments(2)気になること

2008年09月02日

福田首相が辞任

昨日の夜、パソコンに向かって仕事をしていて、
何気なく目にとまったニュースでびっくり!

「福田首相、辞任を表明」

思わず寝てた妻を起こして教えました。

その後は仕事にならず、
テレビのニュースをずっと見てました。

それにしても突然でした。

淡々とこなしてたように見えたので、
そのまま最後まで総理大臣として
やっていくのかと思ってましたが、
やはり外部の圧力や自分自身のプレッシャーもあり、
決断したのでしょう。

安部首相の退陣から約1年で、同じような退陣劇となると、
今の与党の崩壊としか考えられない気がします・・・。

小泉首相が辞めてから、首相となる人がいない。

誰でもいいけど、とりあえず誰の文句も出ない人を当てた。

うまくいくはずもなく、
安部首相も福田首相も1年で自ら辞める。

じゃあ誰が総理大臣になった方がいいかというと、
適任者も考えられない状態。


「与党の崩壊」というか、政治の世界の崩壊でしょうか・・・。


もともと政治家というのは、国民のためにあるはずですが、
長い間その世界にいると、自分の世界のために動くようになります。

これは人間に心理としてしょうがないと思います。

政治家として国民のために考えて、動いてくれる人は、
国民の中からでないといけない。

物心ついたときから
「政治家」としての教育を受けたり、
そういう環境で育ってしまうと、
国民の目線で物を見ることはできないでしょう。


政治の在り方を見直すところに来てると思いますが、
それを見直すのも政治家。

これじゃあ、良い方向に見直されるはずもない。


今、国民にできることは、政治にそまってなく、
国民目線で物事を考えられる人を選挙に出して、
政治を行ってもらうことしかないですね。

国民も立ち上がらないと・・・。  
Posted by AZAMA at 09:10Comments(3)気になること

2008年08月09日

北京オリンピック

北京オリンピックの開会式見ましたか?

すごかったですね~。

昨日の夜は見ませんでしたが、
今日の朝のテレビで見ました。(^^;

sonanさんのブログで、
「オリンピックの開会式が始まったので
みんなで食い入るように見てました。」

とあったんですが、

「それほどおもしろいのかな~?」

と疑問でしたが、「食い入るように見る」という
表現の意味がわかりました。(@@)スゴイ!

私が見た中で、一番すごいと思ったのは、
活字をかぶった人がマス目状に並び、
しゃがんだり、立ち上がったりすることで、
多種多様の模様などを表現してたもの。

あれって、どうやって作って、練習したんでしょうね。

まず作り方ですが、おそらくコンピュータを使ってますよね。

コンピュータで模様を作成し、それをマス目に区切り、
それぞれの点の動きを分析する。

例えば、一人の人の動きを5つくらいに分けます。

1=しゃがんだ状態
2=中腰状態
3=立ち上がる直前
4=立ち上がって手は頭くらい
5=立ち上がって手を伸ばす


そして、
「1,1,2,3,4,5,4,3,2,1,1,1,1,5,5、、、、、」
と言う風に、一人の人の動きを書きだします。

それを個人練習すればいいわけです。

でも、タイミングが難しいですね。

流れてる曲は、リズムがない感じの曲なので、
どこで「1」なのか「5」なのか、わかりずらい気がします。

まあ、中国の人には聴き慣れてる曲なので、
その辺は大丈夫なのかも知れませんね。

この動画がyoutubeで見つかったら、
アップしたいと思います。
#見つけた人がいたら教えてください。(^^;


■個人サロン運営の成功法則セミナー

さて、個人サロン運営の成功法則セミナーですが、
後1週間となりました。

現在、23名の方が申し込まれています。

  • なかなか集客できない。

  • 隠れ家サロンにしたいんだけど、隠れすぎている。

  • 他のサロンはどうやってるのか知りたい。

  • 毎月安定した収入を得るようになりたい。

  • etc.


  • 個人サロンを運営してると、悩みは多いですよね。

    このセミナーで、必ず何かをつかめると思います。


    それと、お申し込みされた方全員に
    こちらからメールをお返ししています。

    もし、
    「メール出したけど返信がないな~」

    という方がいらっしゃいましたら、
    申し訳ありませんが、再度連絡ください。

    入力いただいたメールアドレスを間違えると、
    こちらからのメールが届きません・・・。


    さて、今日の夜は、子供たちと星空を見に行こうと
    思ってますが、天気の方が気になりますね~。(--;  

    Posted by AZAMA at 11:49Comments(2)気になること

    2008年08月07日

    マニュアル接客・接遇なのか

    先日のこと。

    あるバイキングのお店に
    ランチに行きました。

    何度か行ったことがあり、
    割と気に入ってたお店
    なんです。

    健康的で高級感もあり
    わざわざ選んで行くという
    お店ですね。






    ランチの時間帯ということもあり、
    店内は割と混雑していました。

    玄関付近で様子を伺っていると、
    店員さんが通りすがりに、

    「2名様ですか?」と一言。

    私:「はい。」

    と答えると、店員さんは奥へ行ってしまいました。

    席がいっぱいで待つことになるのか?
    待つのなら紙に名前を書くのか?


    わからないままだったので、
    10秒くらい不安のまま待ってると、
    別の店員さん(おかみさん?)が来て、

    同じく「2名様ですか?」と一言。

    私:「はい。」

    と答えると、「こちらへどうぞ」と案内してくれました。

    席は空いてたんですね。


    1点でも店のおかしいところに気付くと、
    他のこともどんどん気になってしまいます。(^^;

    座った椅子がグラグラしてたり、
    机がグラグラしてるのも気になる・・・。

    気を取り直してランチを楽しんでると、
    隣の子供が水をこぼしてしまいました。

    「カーン!」

    コップを床に落としてしまったので、
    結構、大きな音がします。

    そのとき、ちょうど来店してたお客様の案内をしてた店員さんが
    近くにいたのですが、そのまま案内をしておりました。

    水をこぼした子供の母親らしき人は、
    卓上の紙ナプキンで必死にこぼれた水を拭いてます。

    そして、店員さんに向かって
    「すみません、水をこぼしちゃって・・・」と一言。

    「手伝ってあげるのかな~」と思ってみてましたが、
    取り立てて何もする気配がありません。

    何事もないように、案内したお客様へ、
    ランチの説明などを行っておりました。

    私は「えっ!手伝ってあげなくていいの?」とひやひやもの。

    こういうのは、マニュアルの弊害なのかも知れません。

    お客様を案内するマニュアルはあるけど、
    水をこぼしたときのマニュアルはない。

    同時に発生した場合は、マニュアルに従ってしまう。



    お店の料理も、以前はもっと高級感があったのですが、
    値段も安くなり、より大衆化してる感じでした。

    わざわざそのお店に行く理由もなくなってしまったので、
    もう行かないかも知れません。

    そのお店の前を通るときに、ときどきチェックしてみます。  

    Posted by AZAMA at 16:50Comments(3)気になること