2009年07月01日

LRT(新型路面電車)沖縄で走らせよう

沖縄で鉄道といえば、ゆいレールですね。

運行開始から約6年。
※関係ないですが、私が独立した年と同じです。(^^;

那覇空港から乗れるので、観光客の方にも利用されて、
沖縄で乗ったことがない人を探すのが難しくなってきたと思います。

今は首里までしか行けませんが、
さらに延ばす計画もありますね。

中部や北部に住んでる方、仕事をしてる方で、
「早くここまで来て~」
と思ってる方も多いと思います。

どんどん延ばしたいのは山々ですが、
予算がかかるものなので、簡単にはいきませんよね。

さて、モノレールを1キロ延ばすのに、
どれくらいの費用がかかるかご存知ですか?


なんと100億円以上だそうです。
#ピンときませんが・・・。(^^;


「予算もかかることなので、しょうがないかな~。」

と思うかも知れませんが、
10分の1の費用で線路を延ばすことのできる
鉄道があるとすればどうでしょうか。

それがLRT(新型路面電車)というものです。

「路面電車」って聞くと、なんか古いイメージがありませんか?

昔はあったけど、今はなくなってきてるような。。。

でも、実際は違うんです。

路面電車の良さが見直され、
国内だけでなく、海外でも多く計画されています。

特長としては、
・排気ガスが出ないので都市環境に優しい
・地上からすぐ乗れて便利 高齢者・幼児にも優しい
・定時性があって都心にほぼ予定時間に着ける
・建設費が安い


など、電車やモノレールにはないものがあるんですね。

沖縄でもLRT(新型路面電車)を走らせようと
がんばってる方々がいらっしゃいます。

先ずは那覇周辺への鉄軌道導入を目指してるようですが、
将来的には本島縦貫も考えてるようです。

これが実現できると、
1.名護に親子3代ですんで、那覇に通勤することが可能になる。
 住民が増えれば、各地に職場が増えるので
 本島内のシャッター通りや過疎地が減っていきます。

2.車通勤の数割が車不要になり、
 車購入代や維持費が消費や貯蓄に廻ります。
 経済効果は、定額給付金の比ではありません。
 定額給付金は将来、増税や、福祉切捨てで跳ね返ってきますが、
 それとは無縁のお金が浮きます。

3.車通勤の数割が車不要になるので、交通渋滞が目に見えて減ります。
 エコにもよく、渋滞による経済損失も防げ、
 市街地の駐車場が商業施設へ変わります。


いいことづくめのLRT(新型路面電車)ですが、
認知度が低いため、多くの人は

「モノレールを延ばして欲しい」

と思うでしょう。

このブログを機に、LRT(新型路面電車)についても
興味を持ってみてください。

沖縄には合ってる気がしますね~。(^^

LRT(新型路面電車)沖縄で走らせよう



同じカテゴリー(コラム)の記事
オイアクマになるな
オイアクマになるな(2010-06-08 13:47)

Posted by AZAMA at 11:12│Comments(4)コラム
この記事へのコメント
初めまして(^^)
私もアザマさんの意見に賛成です。

余談ですが・・・
私、前にお付き合いしていた方に
「鹿児島から沖縄まで新幹線を走らせてあげる。」と言われたことがあります。
Posted by スーさん at 2009年07月01日 17:14
中南部で走らすのは大賛成です。でも歩くのが大嫌いなウチナーンチュが果たして乗るかどうか・・。(笑)(モノレールがいい例です)それより、あんな遅い乗り物に乗って北部まで行こう、ましてや毎日通勤なんて考えられません。駅間で100Km/h程度は出るものではないと、那覇-名護は無理だと思います。
Posted by 名無しさん at 2009年07月01日 21:10
こんばんは、AZAMAさん。

沖縄にも早く路面電車がひかれるといいですね。私も学生時代からよく考えていました。
縦断路があったら、どんなに便利だろうと。


癒し人、なんとか登録する事が出来ました。
ありがとうございました。ちょくちょく、模様替えをしますね
Posted by らぽーる at 2009年07月01日 21:31
大賛成です観光で行くとき大変不便な思いをしました。
路面電車ができることによって北部中部南部の人の行き来も便利になるし
地域も活性化されるし雇用も生まれるし都市と都市をつなぐ交通はとても重要。今まで無かったのが不思議なくらいです。これから沖縄は世界的にも有名な観光都市になると思うしシンガポールやマカオや香港や上海などにインフラ整備や経済状態はかなり遅れている。この際沖縄にカジノや国際的にも通用するような観光都市にして欲しい、、同時に自然を大切にするような法整備も大事だと思います、
Posted by massan at 2013年08月25日 16:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。