2006年03月21日

ルールで振り分け

<<今度こそフィルタで除去 サーバーでフィルタリング>>
ルールで振り分け

まいき: OEではメールに、あるルールを設定して、
      何らかのアクションを行うことができるんです。
ようこ: たとえばどんな?

まいき: スパムメールが来たときのルールとして、こんなルールが考えられますね。

  • 件名に「広告」が入ってたら、ゴミ箱行き。

  • 件名に「出会い系」が入ってたら、ゴミ箱行き。

  • 件名に「完全無料」が入ってたら、ゴミ箱行き。

  • 本文に「受信拒否」が入ってたら、ゴミ箱行き。

  • 本文に「配信不要」が入ってたら、ゴミ箱行き。

  • 本文に「配信停止」が入ってたら、ゴミ箱行き。


  • まいき: スパムメールには、決まったパターンがあるので、それに合わせてルールを
          設定していくんです。

          一度に全部やろうと思うと大変なので、少しずつ増やしていくといいですよ。


    ようこ: アクションはゴミ箱行きだけじゃないんだよね。

    まいき: いろいろありますよ。ダイアログを見てみましょう。

          対象のメールを選択した状態で、メニューバーから
          [メッセージ]→[メッセージからルールを作成]で開きます。


    ルールで振り分け

    まいき: 2番目のリストにアクションがありますよ。いろいろありますよね。

          特殊なもので言うと「サーバーからダウンロードしない」「サーバーから削除する」
          は、メール受信自体しません。完全に拒否したい場合には使えますね。


    ようこ: 「指定したフォルダに移動する」ってのを使えば、メールの整理に使えそうね。

    まいき: そうですね。部署や個人毎にフォルダを作成して、それぞれ移動するように
          ルールを設定しておけば、後々便利です。私もやってますよ。

          私の場合は、Becky!ですけどね。


    ようこ: 知らないと損すること多いんだね。

    まいき: そうですね。目に見えないところで意外と時間のロスがあると思いますよ。
          ちょっとしたことなんだけど、積み重なると大きいですからね。


    ようこ: そういえば、スパムメールに困ってるのって、私だけじゃないかも知れないよね。

    まいき: 他にもいるかも知れないですね。

    ようこ: それぞれで同じような対策するしかないのかな。

    まいき: メールの大元(メールサーバー)で対策するって方法もありますよ。


    ・・・続く


    同じカテゴリー(でこぼこ不動産奮闘記)の記事
    フィルタで除去
    フィルタで除去(2006-03-19 12:00)

    スパムに返信
    スパムに返信(2006-03-17 12:00)

     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。