2010年03月30日
良いことは躊躇せずに実践する
「良いこと」だとわかっていても、
なかなか実践できないことってあると思います。
「満員電車でお年寄りに席を譲る」
なんてこともそうですよね。
実践しようと思う気持ちよりも、
「断られたらどうしよう・・・」
「逆に迷惑に思われたらどうしよう・・・」
「イイコぶってると思われたらどうしよう・・・」
と、いろんな思いが交錯してるのだと思います。
私もどちらかと言うとこのタイプでした。
「あ、やらなきゃ」「あ、言わなきゃ」
と思っても、「でも、・・・・・どうしよう」という思いが勝ち、
タイミングの逃してしまうというパターンです。(--;
その後、別の人がその状況に気付き、
即行動に移すのを見て、
「あ~、やっぱりあの時やっておけば・・・」
と後悔するのでした・・・。
でも、最近は違います。
「良いと思ったことは躊躇せずに行う」
ことができるようになってきました。
先日、娘の通う風のうた保育園より、
一冊の本をお借りしました。
「1分間マザー」という本です。
子育てに悩むお母さんにとっては、
とても良い指針となる内容ですので、
多くのお母さんに読んで欲しいと思いました。
でも、保育園には1冊しかないため、
私も順番待ちでお借りしたという状況でした。
ネットで調べてみたところ、
「1分間マザー」という本の発行は終わっており、
古本で何冊か販売されておりました。
1冊の値段はなんと30円くらい。
送料を入れても400円くらいのものなので、
保育園に贈呈するため、4冊を一気に購入しました。
息子を含めると5年以上お世話になった保育園です。
娘の卒園の記念に差し上げたいと思います。
#1冊は私がもらいますが・・・。(^^;
なかなか実践できないことってあると思います。
「満員電車でお年寄りに席を譲る」
なんてこともそうですよね。
実践しようと思う気持ちよりも、
「断られたらどうしよう・・・」
「逆に迷惑に思われたらどうしよう・・・」
「イイコぶってると思われたらどうしよう・・・」
と、いろんな思いが交錯してるのだと思います。
私もどちらかと言うとこのタイプでした。
「あ、やらなきゃ」「あ、言わなきゃ」
と思っても、「でも、・・・・・どうしよう」という思いが勝ち、
タイミングの逃してしまうというパターンです。(--;
その後、別の人がその状況に気付き、
即行動に移すのを見て、
「あ~、やっぱりあの時やっておけば・・・」
と後悔するのでした・・・。
でも、最近は違います。
「良いと思ったことは躊躇せずに行う」
ことができるようになってきました。
先日、娘の通う風のうた保育園より、
一冊の本をお借りしました。
「1分間マザー」という本です。
子育てに悩むお母さんにとっては、
とても良い指針となる内容ですので、
多くのお母さんに読んで欲しいと思いました。
でも、保育園には1冊しかないため、
私も順番待ちでお借りしたという状況でした。
ネットで調べてみたところ、
「1分間マザー」という本の発行は終わっており、
古本で何冊か販売されておりました。
1冊の値段はなんと30円くらい。
送料を入れても400円くらいのものなので、
保育園に贈呈するため、4冊を一気に購入しました。
息子を含めると5年以上お世話になった保育園です。
娘の卒園の記念に差し上げたいと思います。
#1冊は私がもらいますが・・・。(^^;
Posted by AZAMA at 10:01│Comments(0)
│コラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。