2010年03月12日

エネルギーの等価交換

先日のアストロロジャー來夢先生のトークショーにて、
とても興味深いことをお聞きしました。

「エネルギーの等価交換」という概念です。

物理ではエネルギー保存の法則というものがあり、
秩序が保たれています。

何らかのエネルギーを与えれば、
その分のエネルギーが返ってくる。

それは自然の摂理として決まってますので、
決まりを破ることはできません。


それでは、人間と人間ではどうでしょうか。


「与えすぎ」

「与えられすぎ」

ということはありませんでしょうか?

お金、時間、言葉もエネルギーと考えられます。


ビジネスの関係であれば、
「お金」と「時間」のエネルギー交換ですね。

お互いが満足していれば、
そのビジネスは成功するでしょう。

「お金」だけでなく、
「言葉」もエネルギーに変わります。

「いつもありがとうございます。」
の一言で、「お金」や「時間」に匹敵するパワーを
もらえる場合もあります。

お客様の立場だとしても同じことです。

「こっちは客だぞ!お金を払ってるんだから!」
という態度だと、何事もうまくいきません。


「お金」の絡まない関係ではどうでしょうか。

「夫婦」「家族」「友人」「仲間」

お金で何かをやってもらうことはありませんが、
時間をかけて何かをやってあげるためには、
何らかのエネルギーが必要です。

やってもらった方も「言葉」や「時間」など、
たくさんのエネルギーを与えましょう。

そうすれば、さらに大きなエネルギーとなって返ってきます。


エネルギー交換がうまくできないと、
エネルギー不足の人は、不満がたまり、
離れていってしまいます。

エネルギーの与えられすぎになってないか、
あなたの周りの人をチェックしてみましょう。

同じカテゴリー(コラム)の記事
オイアクマになるな
オイアクマになるな(2010-06-08 13:47)

Posted by AZAMA at 15:24│Comments(1)コラム
この記事へのコメント
AZAMA 様。

最近、私もよく考えていました。
私は、お客様の体に直接触れる仕事です。
この時は、相手の気に触れているので
私の感情が、実によく伝わります。
私は、いつも心がけている事は
誰でも同じように、する事です!
一番いいのは、無心になることです。
これは、最近、体が覚えてきましたが、
最初は大変でした。
マッサージの時は「気と気の交換」
気もエネルギーですよね!
Posted by 瑞慶村 美香瑞慶村 美香 at 2010年03月13日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。