2013年06月21日
千里の道も一歩から

企業などの組織では、必ず何らかの目標を持って行動します。
「売上◯◯◯円!」
「会員数◯◯人!」
など。
しかし、その数字を達成するためには、
相手の行動や判断が必要になってきます。
いくらがんばってもお客さまが購入してくれなかったり、
入会してくれなかったりすると、モチベーションが下がり、
「達成できないのでは・・・」
と気持ちも落ち込んでしまいます。
なので、目標達成するための行動まで落とし込み、
自分が頑張りさえすれば達成できる目標を持ちましょう。
「1日10本の電話する」
「お客さまから紹介があったら、その日のうちに訪問する」
など、達成目標を落としこむと気持ちも楽になるし、
モチベーションも高まります。
さて、4番目のキャリアとして普及してきたウィルコムですが、
ここまで来るにはコツコツとして努力があったと思います。
どのようにして、ここまできたのか・・・。
その軌跡は必聴です!
無料で参加できますので、是非ご参加ください!
モーニングセミナーセミナーの詳細はこちらをクリックください!
ウィルコム沖縄10万台への軌跡 ~打つ手は無限~
Posted by AZAMA at 15:40│Comments(0)
│考え方
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。