2010年06月07日
早々と閉店してしまったカレー屋さん
新都心に3月頃オープンしたカレー屋さんが
5月末で閉店しておりました・・・。

通る度に「今度行こう」と思っていたのですが、
ついに行けず仕舞いでした・・・。
それにしてもあっという間の閉店ですね。
那覇経済新聞によると、3月14日にオープンだそうなので
2ヵ月半で閉店したことになります。
いろいろと理由はあると思いますが、
私が考える理由をメルマガで書こうと思います。
知りたい方は是非登録してくださいね。
-> あなたのお店が集客できない究極の理由
#ズルい?(^^;
5月末で閉店しておりました・・・。

通る度に「今度行こう」と思っていたのですが、
ついに行けず仕舞いでした・・・。
それにしてもあっという間の閉店ですね。
那覇経済新聞によると、3月14日にオープンだそうなので
2ヵ月半で閉店したことになります。
いろいろと理由はあると思いますが、
私が考える理由をメルマガで書こうと思います。
知りたい方は是非登録してくださいね。
-> あなたのお店が集客できない究極の理由
#ズルい?(^^;
Posted by AZAMA at 14:29│Comments(2)
│また行こう!
この記事へのコメント
毎度!
おはようございます。
メルマガ読ませていただきました。
私は、そのお店のことは知りませんでしたが、お客様は千差万別。「顧客満足度」をニーズとして把握しないといけないというう事。安さは商品のよさを殺してしまうかもしれませんね。
また、ゆたしく!
おはようございます。
メルマガ読ませていただきました。
私は、そのお店のことは知りませんでしたが、お客様は千差万別。「顧客満足度」をニーズとして把握しないといけないというう事。安さは商品のよさを殺してしまうかもしれませんね。
また、ゆたしく!
Posted by コスト見直し隊長
at 2010年06月08日 10:07

■コスト見直し隊長さん
ほんとにそうですね。
安くても満足してくれるならまだ良いですが、
不満が残るようならリピートしてくれませんね。
負のクチコミにもつながるので
なかなか成功しないでしょう・・・。
ほんとにそうですね。
安くても満足してくれるならまだ良いですが、
不満が残るようならリピートしてくれませんね。
負のクチコミにもつながるので
なかなか成功しないでしょう・・・。
Posted by AZAMA
at 2010年06月08日 11:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。