2010年03月25日
全体の目標と個人の目標
本日、第2回「また行こう!」集客セミナー&勉強会が開催されます。
-> http://excellent.ti-da.net/e2774321.html
「申込むの忘れてた!」
という方も、あと2~3名は大丈夫ですので、
今からでも申し込みしてくださいね。

今回は、伊集さんの
「売れるマーケティングセミナー」
を前半の1時間で行います。
無料とは思えないほどの内容となってますので、
食事するついでにでも参加してみたらどうでしょうか?
#考えてみると参加しない理由が少ない気が・・・。(^^;
■日程 :3月25日(木)(本日です!)
■時間 :19:00〜21:00
■場所 :バターバースケイプ
■住所 :豊見城市真玉橋238-5
■ブログ:http://butterburscape.ti-da.net/
※地図はブログにありますので参照してください。
■料金 :飲食代を各自で負担のみ(食事の方は1,000円程度)
さて、本題です。
「全体の目標と個人の目標」
ここでの「全体」とは、
会社でも良いし、家族でも良いし、
所属してる団体でも良いと思います。
それぞれで置き換えて考えてみてくださいね。
会社で考えてみると、
「目標」は売上や利益などの目標になるかも知れません。
でも、「会社」の目標と「個人」の目標は、
同じものとは限りません。
むしろ違うのが普通でしょう。
経営者としては、会社の目標に向かって行動して欲しいところですが、
個人個人はそれぞれの目標を持って、日々を過ごしています。
そうなると、「会社」と「個人」にひずみが起きてしまい、
全体的にも良い結果は生まれないと思います。
じゃあ、どうすればいいのでしょう・・・。
個人の目標も全体で共有すれば良いのです。
自分の目標が他のメンバーの共感を得られれば、
目標達成への手助けをしてくれたり、背中を押してくれたりして、
確実に達成するための良きアドバイザーになってくれます。
また、口に出して言うことで、
後には引けない状況も作ってしまいます。
こうなれば目標は、絵に描いた餅ではなくて、
確実に達成に近づくでしょう。
会社じゃなくて、家族に置き換えてもOKです。
家族全体の目標、
お父さん、お母さんの目標、
子供達の目標、
それぞれを共有して、どんどん達成していくと
いろんな問題はどんどん解決していく気がします。
なんだかワクワクしてきました。(^^
-> http://excellent.ti-da.net/e2774321.html
「申込むの忘れてた!」
という方も、あと2~3名は大丈夫ですので、
今からでも申し込みしてくださいね。

今回は、伊集さんの
「売れるマーケティングセミナー」
を前半の1時間で行います。
無料とは思えないほどの内容となってますので、
食事するついでにでも参加してみたらどうでしょうか?
#考えてみると参加しない理由が少ない気が・・・。(^^;
■日程 :3月25日(木)(本日です!)
■時間 :19:00〜21:00
■場所 :バターバースケイプ
■住所 :豊見城市真玉橋238-5
■ブログ:http://butterburscape.ti-da.net/
※地図はブログにありますので参照してください。
■料金 :飲食代を各自で負担のみ(食事の方は1,000円程度)
さて、本題です。
「全体の目標と個人の目標」
ここでの「全体」とは、
会社でも良いし、家族でも良いし、
所属してる団体でも良いと思います。
それぞれで置き換えて考えてみてくださいね。
会社で考えてみると、
「目標」は売上や利益などの目標になるかも知れません。
でも、「会社」の目標と「個人」の目標は、
同じものとは限りません。
むしろ違うのが普通でしょう。
経営者としては、会社の目標に向かって行動して欲しいところですが、
個人個人はそれぞれの目標を持って、日々を過ごしています。
そうなると、「会社」と「個人」にひずみが起きてしまい、
全体的にも良い結果は生まれないと思います。
じゃあ、どうすればいいのでしょう・・・。
個人の目標も全体で共有すれば良いのです。
自分の目標が他のメンバーの共感を得られれば、
目標達成への手助けをしてくれたり、背中を押してくれたりして、
確実に達成するための良きアドバイザーになってくれます。
また、口に出して言うことで、
後には引けない状況も作ってしまいます。
こうなれば目標は、絵に描いた餅ではなくて、
確実に達成に近づくでしょう。
会社じゃなくて、家族に置き換えてもOKです。
家族全体の目標、
お父さん、お母さんの目標、
子供達の目標、
それぞれを共有して、どんどん達成していくと
いろんな問題はどんどん解決していく気がします。
なんだかワクワクしてきました。(^^
Posted by AZAMA at 10:09│Comments(1)
│コラム
この記事へのコメント
昨日はとても 役立つ勉強会にお誘い頂き
ありがとうございました
個人事業者って
客観的視点がもてないとき
売れない、お客来ない。。。の渦におちると
思います
それを打破するアドバイス
そちらの勉強会では学ぶことができますね
沢山の方がもっと一緒にまなべるといいですね
貴重な時間 ありがとうございました
ありがとうございました
個人事業者って
客観的視点がもてないとき
売れない、お客来ない。。。の渦におちると
思います
それを打破するアドバイス
そちらの勉強会では学ぶことができますね
沢山の方がもっと一緒にまなべるといいですね
貴重な時間 ありがとうございました
Posted by くれあ
at 2010年03月26日 12:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。