2008年07月12日
息子の力作
幼稚園や学童で、工作を覚えてきた息子。
牛乳パックやティッシュの空き箱でせっせと何かを作っている。
最初は何を作るか決めてないようだけど、突然ひらめいたように作るものを決めるようだ。
力作が増えて、ちょっと困った。
学校に持って行ってもらおう。(^^
牛乳パックやティッシュの空き箱でせっせと何かを作っている。
最初は何を作るか決めてないようだけど、突然ひらめいたように作るものを決めるようだ。
力作が増えて、ちょっと困った。
学校に持って行ってもらおう。(^^
Posted by AZAMA at 09:53│Comments(2)
この記事へのコメント
秀作ですね!12年前、夏休みを沖縄で過ごした娘達は見事なシーサーを作って帰って来ました。かなりの力作でしたが学校ではお土産品を買ってきたの?で片付けられ…でも我が家では、今でも魔除けとして活躍していますよ~
Posted by kimu at 2008年07月12日 21:37
■kimuさん、コメントありがとうございます。
あ~、漆喰シーサーも、持ち帰ってますね~。(^^
シーサーは飾ってますけど、牛乳パックやらの工作物は
数も多いのでちょっと・・・。(^^;
今度、じーちゃんばーちゃん家にも持っていきます。(^^
あ~、漆喰シーサーも、持ち帰ってますね~。(^^
シーサーは飾ってますけど、牛乳パックやらの工作物は
数も多いのでちょっと・・・。(^^;
今度、じーちゃんばーちゃん家にも持っていきます。(^^
Posted by AZAMA at 2008年07月14日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |