ひとりで考えてないで外に出よう

AZAMA

2010年06月18日 07:59

今日もいい天気ですね!

ムシムシしていますが
雨が降らなければOK です。(^^

さて経営業というものは悩み業だと言われています。

資金繰り、スタッフの事、お客様からのクレーム、
その他もろもろ、悩むことばかりです。

というか、悩むのが仕事なんですよね。

何も悩まずに経営がうまくいってるように見えても
必ず悩みを抱え、解決しながら前に進んでいるのです。

成功してる方は、
どうやって解決しているのでしょうか。

答えは
「悩まないこと」

「えー!誰でも悩んでるって言ったでしょ!」

という声が聞こえてきそうですね。。。(^^;

厳密に言うと、悩む前にわかる人に聞くということです。

悩んでもわからないことは、時間をかけてもわかりません。

良い考えも出てきません。

人に聞いた方が早いんです。

「誰に聞くか?」が問題ですね。

知らない人に突然聞いても答えは出ませんので、
日頃から聞ける人とつながりを持っておくことが必要ですね。

メンターとかマスターマインドとか、
呼び方はいろいろあると思いますが、
そういうつながりはとても重要ですね。

うちでは毎月、セミナーや勉強会を開催して
問題解決の場を提供しています。

コンサルタントの助言がもらえたり、
違う業種の方の意外なアドバイスがもらえたり、
ひとりで考えては絶対に出てこない解決方法が
とても多いですよ。

是非次回にでもご検討くださいね。

関連記事